
ADHD風味でも通用した時代はあった!古きよき昭和の時代
平成の前半期って、まだゆとりがあった気がします。 昭和を引きずってる時代だったと思います。 少なくてもリーマンショックが起こる前...
体験談。発達障害者に出会った時のエピソードやポンコツADHD当事者による日々思ったことをつづってます。
平成の前半期って、まだゆとりがあった気がします。 昭和を引きずってる時代だったと思います。 少なくてもリーマンショックが起こる前...
アスペルガーのスタッフM代に、とあることを相談受けてます。 どうしてこの相談は進展しないのか?と、思っていたのですが・・。 これ...
敵なんて外にいない。すべて自分の内面にある。。。 人は一歩一歩しか前進しない。 好きなことをエサに行動したら、A...
「うつ病でADHD持ちですがカウンセリングはやってますか?」 ご相談いただきました。 まずは、問い合わせありがとうご...
アスペルガーの特徴として、一本長で抑揚なく矢継ぎ早に一方的にベラベラ話すがあります。 相手の話すスキを与えず、一方的に、どうでもいい話...